絶対指定 |
相対指定 |
% |
サイズ見本 |
8px |
|
50 |
フォントサイズはこのくらいです |
9px/7pt |
|
56 |
フォントサイズはこのくらいです |
10px |
|
62 |
フォントサイズはこのくらいです |
11px/8pt |
size=1 -2 |
68 |
フォントサイズはこのくらいです |
12px/9pt |
size=2 -1 |
75 |
フォントサイズはこのくらいです |
13px/10pt |
|
81 |
フォントサイズはこのくらいです |
14px |
|
87 |
フォントサイズはこのくらいです |
15px/11pt |
|
93 |
フォントサイズはこのくらいです |
16px/12pt |
標準サイズ |
100 |
フォントサイズはこのくらいです |
17px/13pt |
|
106 |
フォントサイズはこのくらいです |
18px/14pt |
|
112 |
フォントサイズはこのくらいです |
19px |
size=4 +2 |
118 |
フォントサイズはこのくらいです |
20px/15pt |
|
125 |
フォントサイズはこのくらいです |
21px/16pt |
|
131 |
フォントサイズはこのくらいです |
22px |
|
137 |
フォントサイズはこのくらいです |
23px/17pt |
|
143 |
フォントサイズはこのくらいです |
24px/18pt |
size=5 +3 |
150 |
フォントサイズはこのくらいです |
相対指定、fontタグで上記のようなサイズ指定をして、プラウザの文字サイズ「中」で見たとき(無指定の時は、標準サイズ size=3です)
%指定の場合は、プラウザは近似値で計算して表示するので、あまり細かく気にする事はないです。
|